ベルーナノーティスは、専業主婦や70歳以上の方でも申込むことが可能※など、申込み条件の幅が広いのが特徴です。
ベルーナノーティス独自の審査基準があるように思えますが、決して審査が甘いというわけではありません。
そこでこの記事では、ベルーナノーティスの特徴と申込み方を徹底紹介し、
目次
ベルーナノーティスの特徴・申込み条件は?
ベルーナノーティスは、大手通販会社「ベルーナ」関連会社サンステージが運営する正規のカードローンです。
まずはベルーナノーティスの基本情報から見ていきましょう。
ベルーナノーティスの基本情報
ベルーナノーティス |
|
金利 | 4.5%~18.0% |
限度額 | 1~300万円 |
対象 | 20歳~78歳までの本人または配偶者に安定した収入のある人 |
担保・保証人 | 不要 |
遅延損害金 | 20.0% |
年会費 | 無料 |
コールセンター営業時間 | 平日9:00~20:00 土・祝日9:00~17:00 日曜・年末年始・GW休み |
ベルーナノーティスは、78歳以下で本人・または配偶者に安定した収入があれば申込み可能となっていますね。
そして配偶者に安定した収入があれば、専業主婦でも申込みできるのも大きな特徴です。
大手カードローンでは専業主婦の方は借り入れ一切不可となっている場合が多いので、この時点で独自の魅力があるのが分かります。
またコールセンター(フリーダイヤル)は平日の20:00まで営業しており、平日の夜に電話をしたいという方も便利に利用できますよ。
専業主婦の申込みについて
ベルーナノーティスは、配偶者貸付(※1)を行っているため専業主婦でも配偶者の収入により申込みができます。
ただし、貸金業者は利用者の借りすぎをを防ぐために、総量規制という法律によって本人の年収の3分の1を超える貸付けをすることを禁止されています。
専業主婦の場合は配偶者の年収が総量規制の対象となります。
つまり旦那の年収の3分の1以上は借入れできないので注意しましょう。
また総量規制は「他社からの借入金額」や「クレジットカードでキャッシングをした金額」を含みます!
(※1)配偶者の同意を得て、配偶者の年収と合算した年収の3分の1までの借入れができる制度
20歳~78歳まで申込み可能
ベルーナノーティスは、幅広い年齢層の方が申込み可能です。
大手消費者金融の多くは年齢制限が69歳以下となっているため、比較するとベルーナノーティスの申込み可能範囲の広さがわかりますね。
申し込み対象年齢比較 | |
アコム | 20歳~69歳 |
プロミス(プロミスレディース) | 20歳~69歳 |
アイフル | 20歳~69歳 |
SMBCモビット |
20歳~69歳 |
ベルーナノーティス | 20歳~78歳 |
※申込みはいずれも毎月安定した収入があることが条件
初回14日間無利息サービスあり
ベルーナノーティスは、現在終了日未定のサービスが実施中で、初めなら借入れ日から14日間利息ゼロ円で利用することができます。
ただし無利息サービスを受けるには「借入金を完済していること」と「前回借入日から3ヶ月経過していること」が条件となっています。
ベルーナノーティスの申込み方法
ベルーナノーティスは以下の3つの方法で申込むことができます。
- インターネット
- 電話
- FAX・郵送
手軽にネットで申込むこともできますが、必要なら郵送・FAX申込みもできるので手段はたくさんあります。
いずれの申込み方法でも仮審査と本審査を通過すると融資を受けられます。
それぞれの申込みの流れをみていきましょう。
【一番スピーディー】インターネット申込みの手順
ベルーナノーティスは、インターネットから申込むと手軽かつ素早く申込みできます。
- 公式サイトのお申込みフォームを入力して送信
※申込みフォームの送信は24時間可能、審査開始は営業開始後の対応 - メール・電話・SMSで仮審査に通過の連絡が来る
- 指示に従い必要書類を撮影・メールに添付して送信
※在籍確認に不安があるならこの時電話で相談 - メール・電話・SMSで本審査に通過の連絡が来る
- サイトから”事前説明書”と”申込書兼契約書”をダウンロードして確認・同意
- 契約書のやり取りを行った後、振込みで融資完了
電話申込みの手順
電話での申込みはベルーナノーティスオペレーターの指示に従って申込みができるので、ややこしい機械の操作がないのがメリット。
オペレーターと話をするのに抵抗がない方にもおすすめの方法です。
- コールセンターに電話して申込み
※在籍確認に不安があるならこのとき相談 - メール・電話・SMSで仮審査に通過の連絡が来る
- 必要書類をFAXまたは郵送
- メール・電話・SMSで本審査に通過の連絡が来る
- 指示に従いFAXまたは郵送にて“事前説明書”と“申込書兼契約書”の確認・同意
※FAXで提出したときは原本を後日郵送 - FAXで契約書を提出後、振込みで融資完了
- 郵送のときは書類がベルーナノーティスに到着次第、振込みで融資完了
FAX・郵送申込みの手順
新聞の折込みチラシや公式サイトから資料請求をして、手元に申込書がある方はFAXや郵送で申込み可能です。
申込書は、ベルーナノーティスに電話をして送って「資料請求」という形でもらうこともできます。
- 仮申込書に必要事項を記入
- ベルーナノーティスにFAXで申込書を送信
- メール・電話・SMSで仮審査に通過の連絡が来る
- 必要書類をFAX
※在籍確認に不安があるならこの時電話で相談 - メール・電話・SMSで本審査に通過の連絡が来る
- 指示に従いFAXで“事前説明書”と“申込書兼契約書”の確認・同意
- 契約書のやり取りを行った後、振込みで融資完了
FAXがすぐに使える状況なら手軽に申込むことができます。
ただ「FAXは面倒」という場合は、郵送申込みが便利です。
契約書の返送までに多少時間がかかりますが、申込者は待つだけなので手間がかかりません。
- 仮申込書に必要事項を記入
- 必要書類の写しを準備
- チラシ内のベルーナノーティスの宛名が書かれた用紙を封筒に貼る
※切手不要、資料請求の場合は封筒も同封されてくる - 仮申込書と必要書類の写しを封筒に入れ投函
- 在籍確認に不安があるなら申込書を発送後、電話で相談
- メール・電話・SMSで審査通過の連絡が来る
- 郵送で“事前説明書”と“申込書兼契約書”が送られるので確認・同意して返送
- ベルーナノーティスに書類が届き次第、振込みで融資完了
また、振込みが反映されるタイミングは銀行の営業時間内となります。
その後自宅へ郵送されるカードで引出したいときに利用することもできます。
ベルーナノーティスの申込み必要書類
ベルーナノーティスの申込みには、本人確認書類が必須です。
本人確認書類には種類がたくさんあるので、以下の書類のなかですぐに用意できるもので問題ありません。
必要書類 | 書類詳細 |
本人確認書類 | ・運転免許証
・健康保険証 ・パスポート |
収入を証明する書類 | ・給与明細書
・源泉徴収票 |
配偶者貸付で必要な書類 | ・住民票(夫婦であることを証明する書類)
・ベルーナノーティス指定の配偶者の同意書 |
ただし50万円を超える場合と、他社の借入れを含めて100万円を超える場合には本人確認書類に加えて収入証明書類が必要になります。
そして専業主婦の方が申込むときは、配偶者貸付に関する書類を用意しましょう。
ベルーナノーティスの審査の特徴
独自の申込み条件があるベルーナノーティスですが、審査基準は特殊ではなく大手カードローンと基本変わりません。
- 年収
- 勤続年数
- 勤務形態
- 他社の借入れ
- クレジットやキャッシングの支払いの遅延
消費者金融の申込み審査で重視する項目は基本的にどの業者も同じですが、明確な審査基準は明かしていません。
ベルーナノーティスも他社同様、はっきりと審査基準は明かしてはいません。
しかし配偶者貸付や70歳以上の方の申込みを可能としていることを考えると、「少し柔軟な審査をしているのでは?」と思いますよね。
もしベルーナノーティスの審査に通過するかどうか不安な方は、ベルーナノーティスの「年齢」「年収」「他社借入件数」を入力して簡易審査ができる「3秒診断」でまずは申込み条件を満たしているか確認するのがおすすめ。
ベルーナノーティスの審査に通過するためのポイントは?
ベルーナノーティスの審査に通る可能性がある方は、以下のような特徴があります。
- 本人または配偶者に安定した収入がある
- クレジットやローンの支払いの遅れがない
- 過去5年以内に2・3ヶ月以上の長期延滞をしていない
- カードローンの申込みを複数同時にしていない
実際審査に上手く通るコツというのはなくて、どこのカードローンでも普段からきっちりお金を返済している方が通りやすいといえます。
返済能力に不安のある方や、5年以内に強制解約や債務整理をした人、5年以内に長期延滞をしている方は、審査落ちしてしまう可能性が高いです。
またカードローンを複数同時に申込みを検討しているという方は、以下のことにも気を付けましょう。
- 同時に2社以上の申込みを行わない
- 審査落ちしてしまったときは再申込みまでに1週間は開ける
- ただし信用情報の申込み履歴は6ヶ月経てば消えるため、次の申込みは余裕があるなら6ヶ月開ける
複数のカードローンの申込みを短期間に行うと、審査に通りにくくなってしまうことがあります。
審査で確認される信用情報には消費者金融に申込みをしたことも記録されているため、他社への申込み情報は審査で把握されることになります。
そして立て続けに複数の申込みを行うことで「かなりお金に困っている状態=返済できなくなる可能性がある」と判断されてしまうことが多くなります。
どれだけの期間内に何社申込みをしたら審査に不利となってしまうのかは、具体的な審査基準は明かされていません。
しかしカードローンの複数同時申込みは「よい印象はあまりない」ということは覚えておきましょう。
ベルーナノーティスの在籍確認
在籍確認は、キャッシング全般で行う決まりになっているため、ベルーナノーティスでも在籍確認は行われます。
ただ、在籍確認は必ず電話で行われるとはかぎりません。
職場が休みの場合などは、電話連絡ではなく書類の提出という形になることがあります。
ベルーナノーティスに相談したから必ず電話が避けられるわけではない、というは覚えておきましょう。
ベルーナノーティスで即日融資を受けるためのポイント
ベルーナノーティスで即日融資を受けるためには、まずWeb申込みを選択する必要があります。
また即日融資は振込先の銀行営業時間内の対応となります。
審査時間は混雑状況と個人差があるため、お申込みの時間帯によっては審査が長引くこともあります。
ベルーナノーティスの借入れ方法
ここからはベルーナノーティスの借入方法と返済方法について確認しておきましょう。
全国の提携ATM利用で手数料ゼロ円
ベルーナノーティスで借入れする方法はカードキャッシングとお振込みの2種類です。
カードキャッシングで利用できる提携ATMは全国に5万台以上あり、手数料無料で借入れできます。
手数慮無料で借り入れできる提携ATM | |
ベルーナノーティスの提携ATM |
|
提携ATM | E-net(コンビニ・スーパー等に多数設置)
セブン銀行 ローソン銀行 三菱UFJ銀行 東京スター銀行 |
借入可能時間 | 7:00~23:50 |
返済方法
ベルーナノーティスの返済方法は
- 指定の銀行口座から引き落とし
- ゆうちょ銀行口座から引落し
- ベルーナノーティスのみずほ銀行口座への振込み
以上の3種類です。
銀行(ゆうちょ銀行)引落しでの返済は「毎月5日」が返済期日です。また振込みで返済するときの返済期日は「毎月5日」と「毎月27日」のどちらかとなります。
返済日が土・日・祝日、年末年始と重なるときの返済期日は翌営業日になります。
また振込みでの支払いにおいて「5日」・「27日」というのは支払いができるという意味でもあるので、期日より前に支払いをすることも可能です。
期日より前に支払いをするときは今月分の支払いとみなされる期間が決まっているので、期間内に振込みましょう。
【今月分の支払いとみなされる期間】
期間より前に振込んでしまうと前月分に追加して支払いをしたとみなされてしまい、今月分を別で支払うことになってしまうので、支払い期間には注意して振込みを行いましょう。
振込みで返済する場合は「みずほ銀行 上尾支店」のベルーナノーティスの口座に振込みとなります。
返済については借入れのときのようにコンビニや銀行のATMを提携ATMとして利用することができないので、利用するには手数料がかかります。
たとえばみずほ銀行からの振込みでは、平日8:45~18:00のATM手数料は無料なのでお得に利用できます。
ただみずほ銀行よりもコンビニのATMのほうが近くて便利という方が多いのではないでしょうか。
みずほ銀行のキャッシュカードがあれば、ローソン銀行ATMかE-netATMから振込みができます。
ただしセブン銀行ATMからの振込みはできないので注意しましょう。
利用可能時間 | ATM手数料 | 振込み手数料 |
月~金
0:00-8:45 18:00-24:00 |
220円 | [3万円未満]
一律110円 [3万円以上]一律220円 |
月~金
8:45-18:00 |
110円 | |
土曜日
0:00-22:00 第1・4土曜日の3:00-5:00使用不可 22:00-24:00休止 |
220円 | |
日曜日
8:00-24:00 0:00-8:00休止 |
220円 |
※祝日の営業日は曜日に応じて違います
また全国のイオンモール・ミニストップや駅にも設置のイオン銀行ATMからの振込みがおすすめです。
平日8:45~18:00の利用ならATM手数料は無料になっています。
利用可能時間 | ATM手数料 | 振込み手数料 |
平日8:45~18:00 | 無料 | [3万円未満]
一律110円 [3万円以上]一律220円 |
平日8:00~8:45、18:00~23:00
土曜日8:00~21:00 日曜日8:00~21:00 祝日8:00~23:00 |
110円 | |
平日(月曜除く)・土曜・祝日0:00~8:00
平日・祝日23:00~24:00 |
220円 |
そしてここからは返済で重要となる「毎月の返済金額」と「利息」についても解説していきます。
ベルーナノーティスの毎月の返済額と利息について
ベルーナノーティスでは毎月決められた「返済額」以上の額を返済しなくてはいけません。
返済額は借入れ残高によって決まります。
5万円以下 | 5万以上~10万円 | 10万以上~20万円 | 20万以上~30万円 | 30万以上~40万円 | 40万以上~50万円 |
2,000円 | 4,000円 | 8,000円 | 12,000円 | 13,000円 | 14,000円 |
毎月の返済金額が借入残高によって変わるため、無理なく返済できるように借りすぎないようにしましょう。
返済のときにかかる利息が詳しく知りたいときは「返済シミュレーション」が便利です。
※配偶者にご収入があれば利用可能です。ただし審査の結果、ご希望に添えない場合もございます
お申込みの時間帯によっては翌日以降となる場合がございます
まとめ:ベルーナノーティスに申込む前にまずは診断を
ベルーナのティスは、幅広い方が申込めますが審査が決して甘いわけではありません。
基本的に安定した収入があることが条件なので、自身の年収や配偶者の年収がいくらなのかも重要です。
ベルーナノーティスには大手カードローンのように簡易診断を利用できるため、まずはベルーナノーティスの申込み条件を自身が満たしているか、診断から始めるのがいいでしょう。