レイクALSAの公式アプリe-アルサを使えば、申込み・借入れ・返済までの一連の工程をスマホだけで完了できます。
スマホだけでお金を借りられるだけでなく、利用状況確認や返済シミュレーションなどの機能の利用が可能です。
今回はレイクALSAの公式アプリe-アルサの特徴や利用方法などの詳細をご紹介していきます。
端末 | 生体認証機能 | iOS | 備考 | |
iPhone | 指紋認証 | 〇 | 【推奨】iOS11・iOS12 | iPad、iPod Touchでの利用は不可 |
顔認証 | 〇 | |||
Android | 指紋認証 | 〇 | 【推奨】Android 6・Android 7・Android 8 | タブレット不可 |
顔認証 | × |
※端末・OSの組み合わせによっては利用できない場合あり
目次
レイクALSAアプリ「e-アルサ」の特徴
レイクALSA公式アプリe-アルサは、申込みから借入れ・返済までを行えます。
e-アルサを起動すると以下の画像のような画面となります。
申込み・借入れ・返済を利用しやすくできるアプリの機能が、主に6つあります。
- アプリでレイクALSAへ申込み(公式サイト)
- スマホのみで借入れ・返済
- お借入診断(公式サイト)
- 返済シミュレーション(公式サイト)
- 必要書類提出(公式サイト)
- 審査状況の確認(公式サイト)
e-アルサでレイクALSAに初めて申込むときは、通常申込みの場合と同様に利息がゼロ円になる「180日間無利息サービス」と「Web申込みで60日間無利息サービス」のどちらかを選択して、お得に利用できます。
さらに必要書類の提出や審査状況確認などを、アプリからレイクALSA公式サイトに飛び、利用することが可能です。
セブン銀行のスマホATM
レイクALSAのアプリe-アルサはローンカードを発行しなくても、スマホだけでセブン銀行ATMから借入れ・返済をすることができます。
そして、e-アルサは以下のような場面でも活用することが可能です。
- カードを見られたくないので発行したくない
- カードを忘れてしまってもスマホで借入れ・返済したい
- カード紛失・磁気不良時にスマホがあれば利用可能
またセブン銀行はセブンイレブンだけでなく、駅や空港、商業施設などに多く設置されており、行動範囲の中でセブン銀行ATMがあるという方は利用しやすいでしょう。
店舗の営業時間内であれば、システムメンテナンス時間を除いて最大24時間利用できますよ。
【e-アルサでセブン銀行ATMから入金・出金できる時間】 | |
曜日 | 時間 |
月 | 5:00分~23:50 |
火・水 | 0:15~23:50 |
木 | 1:30~23:50 |
金・土・日 ※第3日曜除く |
0:15~23:50 |
第3日曜日 | 0:15~20:00 |
祝日 | 曜日に準じる |
※年末年始・ゴールデンウィークは営業時間が異なる場合あり
生体認証機能搭載
e-アルサは借入れ・返済・会員ページのログイン時に、カード番号または会員番号・暗証番号・生年月日の入力が必要です。
しかし、生体認証機能をオンにして、一度ログインを行えば、2回目以降は生体認証で入力の手間なくログインできるので便利です。
また生年月日・暗証番号のみのクイックログインも利用できます。
生体認証機能をオンにした後でも、上手く認証できなかった場合には、会員番号等を入力する方法に切替え可能なので安心です。
またe-アルサは生体認証機能以外に、アプリを起動したとき、パスコードの入力を求めるように設定できます。
アプリを見られることが心配なとき、アプリ起動時にパスコード、借入れ・返済のログイン時には生体認証というように、2重の設定をすればセキュリティ強化が可能です。
生体認証やパスコードのオン・オフはいつでも設定変更できるので、自分が使いやすいように利用しましょう。
レイクALSAアプリ「e-アルサ」の申込みから借入れまで
レイクALSAのアプリe-アルサはApple Store・Google playからダウンロードが可能であり、申込み・借入れ・返済をスマホのみでスムーズに行えます。
e-アルサを使った申込み・借入れ・返済の詳しい手順を、それぞれご紹介していきます。
- アプリ画面「新規お申込み」をタップ
- 必要情報の入力
- 仮審査結果を確認後、Webで契約(カード郵送なし)を選択
- 必要情報・引落用口座の情報を入力して送信
- 審査結果が1時間程度を目安にレイクALSAから届く
- 審査通過後、契約を確認する電話が入る
- アプリで必要書類を提出し、書類確認後にセブン銀行ATMで借入可能となる
すぐにe-アルサで借入れるなら”Webで契約(カード郵送なし)”を選択
Web申込みはカード発行の有無によって、カード郵送あり・郵送なしの2種類の契約方法に分かれます。
申込みをして、すぐにレイクALSAのアプリe-アルサでキャッシングするためには、Web申込みの仮審査結果を確認後、Webで契約(カード郵送なし)を選択して申込みを進めることが重要です。
【レイクALSAの2種類のWeb申込み】 | ||
実行可能なタイミング | 【Webで契約/郵送なし】 カード発行なし |
【Webで契約/郵送あり】 郵送にてカード送付 |
スマホでキャッシング | 契約手続き完了後すぐ | カード郵送後 |
振込キャッシング | 契約手続き完了後すぐ | 契約手続き完了後すぐ |
反対にカード郵送ありを選択してしまうと、スマホで借入れできるようになるのは、カード郵送後になってしまいます。
なので、即日スマホで借入れするためには、仮審査に受かったら、Webで契約(カード郵送なし)を選択しましょう。
またスマホで借入れできるのはセブン銀行ATMのみということは把握しておきましょう。
またWebで契約を行うには、必ず、口座引落し用に金融機関の口座を登録する必要があります。
登録できる金融機関はレイクALSAの公式サイトで確認できます。
申込み時は口座引落し用の口座として登録しますが、返済方法はATM入金や振込み等の口座引落し以外の方法に、後から変更が可能ですよ。
それぞれ一時間前までにはWeb申込みを開始※させましょう。
※審査状況によっては審査に時間がかかることもあります
後からカード発行可能
アプリで借りれるといわれても、「スマホのバッテリーがゼロになったら借りることできないのでは?」と思われるかもしれません。
しかし、カード郵送なしで申込みをした場合でもローンカードは必要に応じて、無人契約機や郵送で後から発行できます。
ローンカードがあれば、セブン銀行以外のコンビニに設置の提携ATMを利用することが可能であり、スマホが利用できない場面でもお金を借りることができるのです。
またアプリよりも、ローンカードを使って借入れするのが安心・便利と感じる方は、契約後に無人契約機や郵送でローンカードを発行することをおすすめします。
「e-アルサ」の借入手順
レイクALSAの「e-アルサ」で借入れできるまでの申込みが完了したら、次は借入れするときの具体的な手順をご紹介します。
- 【アプリ】のお借入ボタンをタップしてログイン
- 【スマホ】にバーコードリーダーが表示
- 【セブン銀行ATM画面】のスマートフォンでの取引をタップするとQRコードが表示
- 【ATM画面】のQRコードを【スマホ】で読み取る
- QRコードを読み取ると【スマホ】に企業番号・暗証番号が表示
- 【ATM画面】に企業番号を入力
- 【ATM画面】に暗証番号(※1)を入力
- 千円単位で借入金額を入力し、確認ボタンタップ(※2)
- 紙幣の受取り
(※1)QRコード読取後、スマホに表示の1回限りの暗証番号
(※2)セブン銀行ATMは硬貨利用不可
「e-アルサ」返済手順
続いてはレイクALSAの「e-アルサ」と身近に多いセブン銀行ATMを利用した返済方法について、以下の手順をご紹介していきます。
- 【アプリ】のご返済ボタンをタップしてログイン
- 【スマホ】にバーコードリーダーが表示
- 【セブン銀行ATM画面】のスマートフォンでの取引をタップするとQRコードが表示
- 【ATM画面】のQRコードを【スマホ】で読み取る
- QRコードを読み取ると【スマホ】に企業番号が表示
- 【ATM画面】に企業番号を入力
- 千円単位で紙幣を入れる※
- 返済完了
※セブン銀行ATMは硬貨利用不可
そして、返済するときの注意点として「毎月の返済額」はATM画面で確認することができません。
現状の返済金額を知りたいときには利用前に「e-アルサ」から会員ページにログインし、確認しておくことが必要です。
「e-アルサ」申込み時の審査
レイクALSAは満20歳~70歳までの安定した収入がある方がお申込みできます。
アルバイト・パート・派遣社員・学生・自営業・年金受給者の方でも、毎月一定額の収入を得ていれば、返済能力に応じて借入れ可能です。
そして、申込み審査には主に以下の5つのポイントがみられます。
- 安定した収入がある(※1)
- 毎月の支払いを延滞せずきちんと行っている
- 複数社で借入れしていない
- 総量規制(※2)の限度額に達していない
- 自身の状況別における必要書類の提出
(※1)毎月1回以上の収入が2ヶ月以上連続している
(※2)年収の3分の1以上の貸付を禁止する貸金業法
また以上の審査ポイントが当てはまっていても、「現状自分は申込みできるの?」と疑問をもつ方はレイクALSAのアプリe-アルサのお借入診断を利用してみましょう。
お借入診断は借入れ可能かどうかを事前に以下の4つの項目を入力して知ることができます。
- 生年月日
- 年収
※勤続年数1年未満の場合は、1ヶ月分×12で計算して入力 - 他社からの借入件数
- 他社からの借入状況
ただし、お借入診断の診断結果はあくまでも目安なので、実際の審査が通過できる保証はありませんので注意しましょう。
一方申込み後に自身の審査状況が気になる場合は、e-アルサの審査状況確認から、お名前・生年月日・電話番号を入力して、確認することも可能ですのでぜひ活用してみてください。
レイクALSA会員の方が「e-アルサ」を利用する方法
すでにレイクALSAの会員であれば、はじめての申込みがアプリからでなくともe-アルサを利用することができます。
利用するにはe-アルサをApple Store・Google playでダウンロードし、「カード番号または会員番号・暗証番号・生年月日」の3項目を入力して、ログインすることが必要です。
その後は、e-アルサを利用した借入れや返済・増額申込みなどが利用することができますよ。
ローンカード紛失時にアプリを使って会員番号・暗証番号で利用可能
ローンカードをなくしてしまったとき、またはローンカードが磁気不良で利用できないときでも、レイクALSAのアプリe-アルサがあればセブン銀行ATMから借入れすることができます。
e-アルサの借入れ・返済は「カード番号または会員番号・暗証番号・生年月日」の項目を入力し、スマホ画面の項目に従って操作することで利用可能です。
そして、ローンカードを無くしてしまったときは、すぐにレイクALSAコールセンターへ連絡して、カードを利用停止にしてください。
第三者にローンカードを拾われて、勝手に利用されて、自身の知らない返済が発生する場合があります。
暗証番号・会員番号を忘れてしまったときの対処法
本来暗証番号は本人しか知らないものであり、暗証番号を忘れてもオペレーターに問い合わせて確認することはできません。
そして、暗証番号を忘れてしまったときはレイクALSAの無人店舗または郵送されるカード発行依頼書でカードの発行と暗証番号の再設定が必要です。
カードを発行するときには本人確認書類が必要なりますので、準備しておきましょう。
「e-アルサ」利用時の注意事項
レイクALSAのアプリe-アルサをダウンロードすると、最初に通知を表示するかどうかの設定が行われます。
表示としてしまうと、レイクALSAから送られる広告や取引に関するお知らせがスマホ画面に表示されてしまい、家族や友人に見られてしまう可能性があります。
お知らせの通知の表示は、アプリを最初に開いた直後に画面に表示されて設定しますが、後から変更することも可能です。
通知を画面に表示したくないなら「非表示」に設定しておくようにしましょう。
まとめ
今回はレイクALSAの「e-アルサ」について紹介してきました。
レイクALSAのアプリe-アルサはスマホだけでお金を借りることが可能になる便利なアプリです。
借入れ・返済のみならず、申込みや返済シミュレーションなども利用することができます。
実際にレイクALSAに利用を考えている方はe-アルサをダウンロードし、お借入診断・返済シミュレーションを使ってみて、申込むのかを検討してみるのもよいでしょう。