「給料日前までの生活費がない…」「毎月給料日までお金がない…」
この記事では、今お金が足りなくて給料日まで耐える方法を知りたい方。
毎月給料日前にお金が足りない状況をどうにかしたい方のために解決方法をご紹介します。
給料日までの1~2週間、生活できるギリギリの状態なら、節約や一時的に稼いだりして短時間でお金を作る必要がありますよね。
まずはお金がない時にできる「節約法」からご紹介していきます。
目次
給料日まで節約して乗り切る方法
給料日までお金がない状況のとき、毎日かかる食費を抑えるための節約レシピをご紹介します。
材料3つで作るレシピで食費を大幅カット
ここでは、ムダな食材の買い物を抑えるためにも材料3つだけで作れる料理のレシピを10品ご紹介します。
レシピ名 | 材料(量) |
材料3個チャーハン | ・ごはん (茶碗3杯分) ・レタス (3~5枚) ・卵 (3個) 調味料:コンソメ、鶏ガラスープの素、塩コショウなど |
豚ピーマンキムチ 簡単 材料3つ | ・豚肉(バラ、もも) ・ピーマン (好みの量) ・桃屋のキムチの素 (好みの量) |
材料3つ 簡単 チヂミ 韓国料理 | ・小麦粉 (2カップ) ・キムチ (好みの量) ・胡麻油 (大さじ1) |
材料3つ トマトのチーズ焼き | ・トマト (トマト2個) ・だし醤油 (好みの量) ・とろけるチーズ (多め) |
材料3つ ちくわのネギチーズ焼き | ・ちくわ (10本) ・ネギ (1本) ・ピザ用チーズ (好みの量) |
簡単♪3ステップ♪大根サラダ☆ | ・大根 (半分) ・ツナ缶 (1個) ・ドレッシング(和風) |
材料3個♡簡単油揚げと豚肉のミルフィーユ | ・油揚げ (1袋) ・豚スライス (6枚) ・みそ (適量) |
材料3つ フワフワ豆腐と鶏団子 | ・鶏むね (250g) ・木綿豆腐 (一丁) ・片栗粉 (大さじ2) |
楽チン手間なしランチ!明太バターうどん | ・冷凍うどん (1玉) ・バターまたはマーガリン (適量) ・明太子 (適量) |
材料3つ 簡単高野豆腐でピザ | ・高野豆腐 (2枚) ・とろけるスライスチーズ (1枚) ・ゆでた小松菜 (大さじ1) |
参照:クックパッド
上記で紹介しました料理の食材は、自身が食べる量に応じて調節することもできます。
※詳しい作り方についてはクックパッドさんをご覧ください
その都度体調や空腹の度合いで変更することで、満足度も損なわず外食するよりグッと食費を節約できます。
調味料や食材はデパートや大型ショッピングモールで買うよりも、100円均一やドラッグストアのほうがお得に買うことができます。
余計な出費を抑えるための飲み会断り方例
ムダな出費をさらに減らすために、給料日までお金がかかる外出や飲み会はできれば避けたいところ。
とくに仕事関係で飲み会が多くなる時があると思いますが、上手く避けたいですよね。
以下は飲み会を断るときの誠実な理由例です。誘った相手に不快な思いをさせないようにしましょう。
- 急な体調不良によって飲み会にいけない
- 予定があるため飲み会に参加できない
- 家族が大変な状態、を理由にする
- 仕事を理由にして飲み会を断る
- 正直に金欠でお金の余裕がないと言う
参照:マイナビウーマン
実際断り方はケースバイケースですが、ポイントは最後に相手が次に誘いずらくならないよう「また誘ってください」など一言添えることです。
ポジティブなイメージでやり取りが終われば、相手が不快になりにくく良いイメージでコミュニケーションを取りやすくなりますよ。
嗜好品は我慢して控える
タバコ・お酒などの嗜好品を楽しむ方は、給料日までお金がないときは、辞めないまでも一時的に我慢も必要です。
タバコは1箱で約500円、毎日1箱吸っていると1週間で約3,500円と、給料日前意外と大きな出費です。
禁煙禁酒が理想的ですが、どうしても辞められない時は、徐々にタバコ・お酒の本数を減らすほか、安い銘柄やお酒に変えてみるだけでも、ある程度出費が抑えられます。
節約してもお金が足りないときの対処法
給料日まで節約しても生活が危うい状況なら、お金を借りるもしくは稼いで手に入れる必要があります。
- 親や友人に頼る
- モノを売る
- 電子マネーやポイントで買い物する
- 日払いバイトで稼ぐ
- クレジットカード払い&キャッシング枠利用で乗り切る
- カードローンを利用する
ただし給料日までお金がなくてお金を借りる際には、必要以上に借りすぎないように注意しましょう。
1.親や友人に頼る
給料日まで金欠で生活できない場合、まずは親や友人を頼ってみてすんなり解決できるのが良いですね。
親や友人に嘘偽りなく「給料日まで生活することができない事情」を伝えることで、お金を借りてトラブルになることは少なくなります。
基本的に親や友人からお金を借りるときは借用書を作成しましょう。
お金を貸してくれた親や友人は「いつお金が返ってくるのか」「本当にお金が返ってくるの
か」と心配になるのが当然です。
給料日にしっかりお金を返すことを約束し、返済が遅れないように気をつけて借りましょう。
2.モノを売る
給料日までお金がない状況を乗り切るために、自宅にある不用品を売ってお金に換える手段も有効です。
「着ることのできない衣服」や「使わない家具」など、リサイクルショップや質屋にもち込むことで現金を手に入れることができますよ。
しかし、お店に物を売るとき1点1点だと値段が安く換金されることが多いです。
ブランド品なら買取価格も期待できますが、衣服や本などを売る場合はまとめて売りに出しましょう。
どうしても売る物がない場合には、質預かりの利用も有効です。
質預かりは物を担保にすることで、査定した物の金額分もしくは必要な金額分だけお金を借りることのできるサービスです。
担保にできる期間は3ヶ月であり、期間中に「借りた金額・利息」を返済できれば預けた物が手元に戻ってきます。
反対に期間中に返済できなかった場合には、預けた物の所有権が質屋に移ります。
取り立ての催促がなく返済も義務ではありませんので、気軽に利用することができますよ。
3.電子マネーやポイントで買い物する
給料日まで現金が使えない方は、もっている電子マネーやポイントを確認してみましょう。
忘れていた「交通系ICカードのチャージ残高」や「ポイントカードに貯まったポイント」が眠っているかもしれません。
- 交通系ICカード…Suica・TOICA・PASMO・PiTaPaなど
- ポイントカード…Tポイント・楽天ポイント・dポイントなど
たとえ少しの電子マネーやポイントでもコンビニで食料品の買い物するときは、現金による支払いを少なくできるので、ぜひ利用しましょう。
現金だけで支払うときもポイントカードを提示して、ポイントを貯めていくことが大切です。
次回以降のお買い物時に、貯めたポイントで食料品などを買うことができます。
4.日払いバイトで稼ぐ
給料日まで金欠のときは、空いた時間を利用して日払いのアルバイトでお金を稼ぎましょう。
日払いのアルバイトなら単発1日から始めることができ、給与もその日に貰えます。
- データ入力 (平均時給1,248円)
- 倉庫内作業 (平均時給1,168円)
- 試験監督 (平均時給1,178円)
参照:タウンワーク
※東京都の平均時給を参照
日払いのアルバイトの業務はほとんどが未経験でも可能な業務を任されます。
業務内容に悩んでストレスが溜まったりすることなく、自分のペースで働けるでしょう。
5.カードローンを利用する
給料日までに現金がどうしてもまとまったお金が必要な場合は、カードローンでお金を借りる方法があります。
カードローンは無担保・無保証人の個人ローンであり、ローンカードを利用することでATMからお金を借りることができます。
申込み条件は20歳以上で安定した収入のある方であり、正社員でなくとも長期間アルバイトやパートを続けている方でも申込み可能。
大手カードローンなら、初回特典を行っているところが多いので、給料日まで1~2週間を乗り切るために便利です。
そこで大手カードローン会社5社が提供する初回特典を以下の表で比較しました。
カードローン会社 | 初回特典期間 |
アコム | 30日間 |
レイクALSA | 30日間・60日間・180日間※2 |
プロミス | 30日間 |
アイフル | 30日間 |
SMBCモビット | 特典サービスなし |
※1:特典期間適用後は通常金利適
- Web経由で200万円を超えた金額で申込んだ場合30日間特典
- Web経由で申込んだ場合60日間特典
- 借入金額5万円まで180日間特典
- 30日間特典、60日間特典、180日間特典の併用不可
- 契約額1万円~200万円まで
大手カードローンのなかでもレイクALSAは「Web申込みで60日間全額特典」「借入金額5万円まで180日間特典」の特典サービスを提供しています。
これらの特典期間は借入金額や申込み方法によって、30日間・60日間・180日間と期間を選択することが可能です。
特典期間を利用して、期日までに完済できれば金利がかからないので、必要な金額を借りるだけで解決できるでしょう。

- Webなら最短60分融資も可能
- 初回Web申込みで60日間特典あり※
- セブン銀行からカードレスで借入可能
レイクALSAでは2020年12月23日(水)よりセブン銀行ATM「スマホATM取引」によるお借り入れのご利用を停止しています(2021年2月2日現在)
※1
21時(日曜日は18時)までのご契約手続き完了(審査・必要書類の確認含む)で、当日中にお振込みが可能です。一部金融機関および、メンテナンス時間等を除きます。
※2
ご契約額が1~200万円の方が対象です。
6.クレジットカード払い&キャッシング枠利用で乗り切る
給料日まで数日~1週間ならクレジットカードを利用して生活する方法があります。
クレジットカードなら利用した金額が後払いになるため、現金がない状態でも買い物することが可能です。
一方どうしても現金のみの支払いがある人は、クレジットカードのキャッシング枠利用も検討しましょう。
キャッシング枠はクレジットカード発行時に希望することでATMからお金を借りることのできるサービスであり、キャッシング枠の金額分のお金を借りることができます。
ただし、これらクレジットカードの利用は便利な分、使いすぎて来月の支払い時の請求が大きくなる可能性もあります。
給料日までの間に必要な物の買い物だけでクレジットカードは利用しましょう。
これでもう迷わない!キャッシング枠の仕組みから消し方まで徹底解説
給料日前にお金がなくなる原因は?
常に給料日前に金欠になってしまうのには、日ごろの生活に原因があるかもしれません。
- 毎日の金銭管理を怠っている
- ムダな外食・買い物が多い
- 貯金ができていない
- 毎月の収入が少ない
- 一時的な入院・ケガで働けない時期がある
1.毎日の金銭管理を怠っている
まずは毎月の収入に対して支出の管理ができていないことが原因として考えられます。
毎月支出をしっかり把握できれば、毎月の収入から自身が使える金額もわかるため無駄遣いが減り、給料日までに金欠になることはあまりなくなるでしょう。
とくに一人暮らしの方は、家賃や光熱費などの固定費の出費も含まれてくるので、金銭管理ができていない場合、節約を意識しないと金欠になりやすいです。
毎日のムダな出費を抑えるためにも、支出の把握から始めましょう。
2.ムダな外食・買い物が多い
給料日前に必要としない外食や買い物が多ければ、次の給料日までに金欠になるのも無理はありません。
とくにコンビニは毎日仕事で忙しい方でも、短時間で買い物できるかつ利用しやすいです。
そのため、以下のようなことで毎月の多くのムダな出費が出ていると考えられます。
- 新作のチューハイやスイーツをみて、今のうちに買おう
- 晩ご飯のおかずとして、ホットコーナーの揚げ物でも買おう
- お金ないから、お菓子だけ買って帰ろう
- 今日は頑張ったからご褒美にスイーツを買おう
もし会社から自宅までの帰り道に毎日コンビニで約800円の買い物をしていたとなると、1週間で約5,600円、1ヶ月ならコンビニだけで約2万2,400円の出費です。
いきなりコンビニに行く回数を減らすことは難しいかもしれませんが、コンビニの利用金額上限を低めに設定するだけでも大きく節約につなげることが可能ですよ。
3.貯金ができていない
給料日までに金欠になって生活苦しくなる場合、基本的に貯金ができていない状態と捉えることもできます。
毎月の給料をもらった分だけすべて使う習慣になっていれば、いざというときのためにお金を貯めることはできません。
毎月少しでも貯金していれば金欠になったときでも焦ることなく、貯金を切り崩して給料日まで生活することができているでしょう。
4.毎月の収入が少ない
給料日までにお金がない状態になる根本的な理由の1つに、そもそも毎月の収入が少ないことが考えられます。
収入が少なければ、切り詰めれるだけ節約したとしても毎月給料日までにキツイ状態になるのは必然です。
今以上節約した場合でも自身の健康状況に影響を与える恐れもあるので、まずは収入を増やすよう根本的な解決が必要です。
5.一時的な入院・ケガで働けない時期がある
「病気で入院」「大きなケガして病院に通院していた」という場合には、自身に入ってくる収入が減り、給料日までに金欠になる可能性は高いです。
また出勤日数が少なくても貯金があれば対処可能かもしれませんが、貯金がない場合は厳しくなります。
ケガや病気で長期に働けない期間ができる場合には、傷病手当金や障害年金の利用も考えておくことが大切です。
給料日前に金欠を防ぐ対策
給料日前にお金がない状況を作り出さないためにも、普段からお金の管理を徹底する必要があります。
お金の管理を始めやすい方法としては次の通りです。
毎日の支出を把握する
自身の支出を把握するためにも家計簿をつけましょう。
給料日前に金欠になる原因であるムダな支出を把握することで、毎月の出費を意識的に抑えることが可能になってきます。
近年は手書きの家計簿のほか、スマホアプリで家計簿をつけることができます。
なかでもレシートを写真撮影して記入できるアプリは買い物直後にできるので、記録忘れも少ないですよ。
1週間単位でお金を管理する
金銭管理をしやすくするためにも、お金は1週間単位で管理することが大切です。
毎月分の感覚で金銭管理をしている場合、扱う金額も大きくムダな外食や買い物をしても、「なんとかなる」と考えやすくなってしまいます。
まずは給与から1週間分のお金の金額を計算してみましょう。
- 給与から固定費と生活費(食費以外)を引く
- 残った金額を4等分する
- 4等分した金額が1週間分の食費や交際費などに割り当てる
たとえば固定費・生活費(食費以外)を引いた金額が5万円だとすれば、1週間あたりに利用できる金額は1万2,500円です。
そして、1週間分の金額を財布に入れておくことで金銭管理もしやすく、必要最小限のお金をキープすることができますよ。
生活レベルを収入状況によって合わせる
そもそも自身が求めている生活レベルが収入についていけていない場合には、支出を減らすほかに収入を増やすことを検討しましょう。
なかでも手っ取り早く収入を増やすための方法として、副業が考えられます。
近年「働き方改革」によって副業可能な企業が増えており、在宅でできる副業は空いた時間に自分のペースで稼げるので、収入を増やしたいときには有効です。
在宅でできる副業には、アンケートモニターやデータ入力など未経験でも始めやすいものが多くあります。
また趣味の延長線として、ハンドメイドが得意な方なら作成した小物やバッグを販売したり、写真が好きなら写真販売サイトでお金を稼いだりするのもおすすめですよ。
毎月貯金をする
常日頃から給料日までの間に急な出費でお金がなくなることを懸念して、毎月貯金をしましょう。
どうしても貯金が苦手な方は、銀行の定期預金を利用してみるのも1つの手です。
定期預金なら自身の給与口座から自動的に預金口座へ振り込んでくれるので、貯金忘れもなくコツコツ貯金を続けることができます。
ただし、貯金を始めたせいで生活状況が苦しくなっては意味がありません。
毎月の貯金額は自身の生活に影響を与えず続けられる金額でおこなってくことが大切です。
少ない給料で貯金する方法を解説!はじめの一歩は見直しから
給料日にお金がないときにやってはいけない手段
給料日前にお金がなくなって、あまりにも切羽詰まった状態だと「どんな手段でもお金が欲しい」と思ってしまうかもしれません。
しかし以下の手段はどんな状況になっても手を出してはいけませんので、注意しましょう。
闇金
給料日までお金がなくても「ブラックOK」や「審査なし」と話してくる闇金には、手を出してはいけません。
闇金は貸金業協会に登録していない業者であり、法外な利息の請求のほか強硬的な手段で取り立てをおこなってきます。
また個人同士でお金の貸し借りをおこなう個人間融資も、実質闇金と同じです。
個人間融資はSNSでやりとりすることが多く、相手の素性がわからないために闇金と取引している可能性が高いのです。
そして融資する代わりに手数料を要求し、手数料の支払い後にお金を貸さないという詐欺の被害を受けることも…。
パチンコや競艇などのギャンブル
給料日までお金がなくて生活も厳しい状況なら、パチンコや競艇などのギャンブルなどはやめましょう。
「一発当てて一儲け」と考えている方もいらっしゃるかもしれませんが、残りのお金をギャンブルにつぎ込んで、お金を手に入れようとするのはあまりにも無謀です。
ギャンブルでお金を稼ぐよりも、日払いのアルバイトや不用品を売る方が堅実にコツコツとお金を稼ぐことができるでしょう。
クレジットカードの現金化
クレジットカードの現金化は換金率の高いものをショッピング枠で購入して、購入したものを買取業者に売り、現金を手に入れる方法です。
一連の過程をみると危なくない方法にみえてしまうかもしれませんが、クレジットカードの現金化は手を出してはいけません。
そもそもクレジットカード会社の規約には現金化を禁止する文章が記載されています。
クレジットカードの現金化は明確な法律違反ではないものの、リスクのある行為ですのでおこなわないようにしましょう。
給料日までお金がない状況は「お金の管理」で防げる!
給料日までお金がない状況のときは、ムダな出費を出さないためにも自炊や節約を心掛けて、なるべく仕事以外の外出を控えるようしましょう。
タバコやお酒などの嗜好品は生活できない状態で買うことはもってのほかです。
また節約しても生活できないなら、今回ご紹介してきました以下の乗り切る方法があります。
- 親や友人に頼る
- モノを売る
- 電子マネーやポイントを利用する
- 日払いのアルバイトを利用する
- クレジットカード払い&キャッシング枠利用で乗り切る
- カードローンを利用する
ただし、一時的にお金を借りて乗り切るときは、給料日に必ず返済することが大切です。
乗り切った後に少しずつ返済を進めると、また同じように給料日前にお金がなくなってしまうこと原因にもなります。
給料日までお金がない状況にならないためにも、日ごろからお金の管理を徹底して、支出と収入状況を把握したうえでやり繰りしていきましょう。
今すぐお金が欲しい|緊急で5万円以上手に入れる現実的な方法